土木部@戸髙です。
6月に入り宮崎県も梅雨入りした模様で、今日もぐずついた天気となっております[emoji:v-279]まずはこの雨が恵みの雨であることを書きますと、私の地元でも田植え準備が本格化しており、用水の使用できる時間帯が早朝であるため、朝早くから田んぼに水を入れ、あちらこちらでトラクターのエンジン音が聞こえてきます。ああこの季節がやってきたなぁとボーっとしていたいところですが、私もバタバタ着替えてトラクターで田んぼドライブしてまいりました。雨が降り水が確保できることに感謝です。
しかしこの雨も度が過ぎると、災害の元凶となり土砂災害の危険性が高まります。我々土木の仕事でも、雨天時の作業は色々なリスクが出てきますので細心の注意を払い、安全作業に努めてまいります!
さて私、昨年度末に受注致しました延岡市浦城町の県道にて舗装工事を行ってまいりました。近隣住民の方や通行される方々には御迷惑をお掛け致しましたが、お陰様で無事に完成を迎えることが出来ました。
またG・W連休前までに舗装を完了させるため、何かと忙しい段取りとなりましたが色々と御協力頂いた協力会社の皆様も本当にありがとうございました。
最後に、先月西臼杵郡内に驚きのニュースが!いやいや西臼杵郡内どころか日本全国にファンがいらっしゃるであろう「まらそん亭」の閉店のお知らせ・・
私も高校生時代からの大ファンでした・・・本当に残念でなりませんが、長きにわたって地元の方や観光客の方々に愛され、美味しい笑顔をたくさん届けて頂きました店主様と奥様、本当にお疲れ様でした。これからも元気に走り続けて下さい[emoji:v-91]