土木部@戸髙です!
8月下旬から不安定な天候等もあり、涼しく過ごしやすい日が多くなりました。心配された台風12号も西臼杵地区には大きな影響もなく、ひと安心されていらっしゃる方も多いと思います。季節の変り目は体調を崩しやすい時でもありますので、健康管理には注意して参りましょう。
さて、私の夏のブログといえば毎年恒例の消防操法大会です!今年も7月31日の日之影町、8月7日の西臼杵支部消防操法大会と暑いなか、熱い熱い闘いを繰り広げてまいりました。そして、我が日之影町消防団第3分団第13部が8月27日に行われた宮崎県消防操法大会にて小型ポンプの部において優勝し、10月14日に行われる全国大会への切符を手にしました!
4月から一緒に訓練し、県大会優勝をダブルで勝ち取ろうと切磋琢磨した積載車の要員達が、思わぬアクシデントにより町大会で姿を消すことになり、小型ポンプ要員の抱えるプレッシャーは計り知れないものだったと思いますが、厳しい指導・訓練に耐え己に打ち勝ち、本当に素晴らしい操法を見せてくれました。これも町幹部の御指導ももちろんですが、町で敗れた積載要員や指導者が、気持ちを切らさず小型ポンプの指導に一生懸命あたってくれたお陰だと思います。
これからまた1ヶ月半程、全国大会に向けた訓練が始まります。その間、団員の御家族や職場の皆様には大変御迷惑をお掛け致しますが、要員、団員にとって一生の思い出となる晴れ舞台ですので、どうか温かく見守ってあげて頂きたいと思います。時には激励も頂けると団員のやる気も倍増です!