土木部@興梠です。
6月も後半になり梅雨明けも間近になりましたが、皆様お元気にお過ごしでしょうか
今年の梅雨は、雨の量が多く河川の急激な増水にビックリします。
話は、変わりますが4月14日に発生した熊本地震から2ヶ月が過ぎました。
昨日は、福岡に行く用事があり熊本県益城を通りました。テレビでは、被災地を見ていましたが、自分の目で見ると凄いな改めて実感しました。
山・畑は、土砂崩壊しておりほとんどの住宅の屋根には、ブルーシートが、張ってありました。
まだ余震が有る上、梅雨の長雨で大変だろうと感じました。
自社も、熊本地震と大雨で土砂崩壊があり現場に行けなくなり現在は、2ヵ月間作業中止になっています。
その日は、雨で作業がストップになり後輩と2人で片付けて帰って2時間後に災害が起きていました。住民の方から連絡が入り崩壊箇所を見て立ち止まってしまう規模でした。
後輩と巻き込まれんで良かったね!と命の大切さを実感したところです。
みなさんも大雨の後などは、地盤が緩んでいるので十分注意して出かけるようにして下さい。
最後になりますが、梅雨明けまじかで蒸し暑い日もあります熱中症にならないように体調管理に気を付けましょう。
がんばろう熊本!