ミンナのブログBlog

紹介します!!

土木部@戸田です。

高千穂の今日のお天気はどんより曇り空。夕方になるにつれて雨が降り始めました。

今週は、お天気がイマイチのようです。

 

今度、私は、「竹田五ヶ瀬線 土生工区舗装工事1」の現場を担当させて頂くことになりました。

先週、現場を見に行ってきました。

場所は、主要地方道竹田五ヶ瀬線(五ヶ瀬町桑野内地区)になります。

桑野内地区は春夏秋冬いつも景色が綺麗だと感じます。

 

これからの季節、現場での作業時は、熱中症や大雨注意報などに十分気を付けながら、安全第一で作業を行っていきたいと思っています。

 

熱中症にかかりやすい時期があるそうです。

 1、梅雨明け直後(体が暑さに慣れていないため)

 2、8月上旬~盆明け(最も暑くなる時期)

 3、秋のスポーツイベントシーズン(運動会など炎天下の中での活動)

現場の作業時のみにかかわらず、日常の生活の中でも十分注意したいと思います。

 

 

さてここで1つ。縁の下の力持ち的存在総務部@田端をご紹介したいと思います。

先週、田端さんと一緒にInstagramで紹介する現場の情報収集のため、現場パトロールに行って参りました。

父の日もくるなぁーってことで『親父山治山工事』の現場へ・・・。

いました!二人の親父さん!!笑(Instagramにも掲載中!みてね!)

現場の写真をパチリと撮りますのが、総務部@田端です。

その日の午後には、田端さんが、すぐに現場の情報をInstagramにアップしてくれました。

わが社のInstagramをいつもきれいにまとめてアップしてくれます。

建設業の魅力を情報発信してくれる縁の下の力持ち的存在です。

 

さあ、今週もがんばっていきましょう!!!

月別アーカイブ
年別アーカイブ